マガジンのカバー画像

ドングリFMリスナーさんの声

314
いつも聴いてくださってる皆さんが、ドングリFMについて書いてくれたnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

入院あるある 1

入院のお供はポットキャスト入院準備で「入院中は何をして過ごそうか…」といろいろ考え、本やらPCやら持参したのですが… 体調のうんぬんもあって、覚醒も悪く集中力もとぎれとぎれ。 結局、時間として最もお世話になったのは、ポットキャストでした。 なかでも、どんぐりFMは最高です。 以前から拝聴していたのですが、入院のタイミングで過去回のかなりの量が聴けるようになっていました。 感謝です。 なるみさんとなつめぐさんの、兄弟トークみたいな掛け合いが自然なのと、お二人自身が会話中にふ

ドングリFM経由で知った「上京ボーイズ」面白くて最初から聞き始めました。コロナ禍の話しを今聞くと新鮮ですね。「テイクアウトは食費、外食は交際費」はそうだなーと。キャリアの話しも多くて勉強になります。 https://open.spotify.com/show/2n6y52QEogilCyCNdsOJjU?si=Mv0LowVeSVmCt097ojJVqA

おいでよドングリスナー。

#東中野雑談 2023GW"Podcast Week"5月5日㈮、東中野にある「雑談」というクラフトビールを飲みながらポッドキャストの収録ができるバーにお邪魔した。 この日は、GW企画ということで数日前から様々なポッドキャスト番組の配信者の方々が一日店長としてお店に立つという企画の5日目、最終日だった。 そして最終日。その日店長としてお店に立つのが、 我らが「ドングリFM」のなるみさん。 タイミングのいいことに、その日は午後から朗読劇の鑑賞のため東京に出ている僕。 こりゃ

2023.5.8

GW明けの仕事。 忙しくもなくぼちぼちできた。 パートのおばさまともお休み中の感想なんか話しながら。 今週も何事もなく無事終えられますように… 今朝早朝3時半。 足元に違和感。 シーツが濡れてる? 何?なに? そのまま気付かないフリして寝ることもできたけど、一気に眠気が覚める。 足元を探る。 グミみたいな弾力のあるものが落ちてた。 つまみ上げたけど、怖くなって投げ捨てた。 恐る恐る携帯の明かりを付けて確認。 犯人は… ナメクジ。 なぜ?こんなとこに?? ティシュにくるんです

5月1日(月)〜5月7日(日) ポッドキャスト収録とかたけのこ掘りとか

5月1日(月) ツルリンゴスターさんの投稿を見てそういえば下着がほしかったのを思い出す。 ずっと欲しがってるだけで全く進んでない。 ランジェリー屋さんのキラキラしたキュート〜エレガント〜な雰囲気ってどうも苦手で入りづらい… 店内が落ち着いてる下着屋さんってないのかな。 内装とか好みじゃなくても売ってるものは良いものだとは思うんだけど。。 このナイトブラが人気らしくて気になる。 けど「ちゃんと採寸とかした方がいい」っていまマンガで読んだとこだしな…ウゥ…どうすればいいの…

GW暇だからスカイツリーから横浜まで歩いたら気絶しそうになった件

厚底世代のみなさん、こんにちは! GW始まりましたねー。 9連休の方から、暦通り、シフト…色々あるかと思いますが、私は暦通りなんだけど土曜日働くぜ!ということで、GWが微妙に短い。 ゴールデンウィークの3連休の予定を思う存分満喫したい!! 5月末にある26時間100kmウォークの練習もしたい!! そうだ!! 2日の仕事終わり、3連休初日の予定地(逗子葉山)まで歩くことにしました。 持ち物骨伝導イヤホンとPodcastのお気に入り番組 熊鈴とヘッドライト 歩き終えた後

☆105☆ 大人の遠足は鍾乳洞を進む

寒くない、暑くない、虫いない この時期だけ揃うメンバーで西武秩父を訪れた、ハイキング好きのTOMO。 池袋から西武秩父までは、シルバー×イエローがお洒落な特急ラビューで。むしろラビューに乗りたいから立てた企画です。 西武秩父から浦山口駅へ -橋立鍾乳洞- 長さ140m、高低差30mの竪穴の鍾乳洞は、急角度の登り梯子が3か所、全体的にけっこう屈んで通ることが多く、所要時間10分程度だけど、満足度の高いアクティビティ(?)でした。 ここから西武秩父駅方面へ向かうコース(約

Kuradashiで「HAZY JANE」が42%オフで売られていたので即ポチしました!ちょっとお高いクラフトビールです。地元の業務スーパーで買って飲んだら美味しかったので、24本セット届くの楽しみです。ドングリFMやマコなり社長もおすすめしてました。これからビールの季節ですね。

ホントそうだなと思うPodcastからのぬきだし

今週聴いたPodcastの中から、 ホントそうだな〜 と共感した部分を抜き出してご紹介しています。 もしも気になる文言などありましたら、是非リンク先のエピソードをお聴きくださいませ。 (引用部分には多少の編集をしています) まずひとつめは、こちら。 ホンマや!と衝撃を受けて、このくだりを三回くらい聴き直しました。 この言葉の前後の話を是非聞いてみてほしいです。 誰にでも当てはまるのではないかな?と思います。 「傷つく」ということに、これから少し意識的になってみようかと

4月17日(月)〜4月23日(日)たのしかった恐竜図鑑展

4月17日(月) 今日も派遣。 朝からヤダみが強かったけど、昼休憩にチョコザップに行けたり朝早起きする習慣ついたりお昼もちゃんとオートミール弁当持っていく習慣がついてたり、冷静になるといろいろ改善された面もいっぱいあるんだよな…と思いながら出社。 結局もうちょっと自分の時間が取れるようになったら解決するしんどさな気がする。のでやっぱり徐々に割合を減らしていきたい。要相談。 夜は楽しみにしてた龍が如く7の実況を始めた!✌ やっぱり何かしら楽しみがあるといい。それもあって仕事

はてな創業者の近藤さんがはじめた「LISTEN」が、ポッドキャストをブログ化してくれそうで楽しみです。

はてな創業者の近藤さんといえば、ブログ黎明期に私が追っかけをしていた起業家の1人なんですが。 そんな近藤さんが新しいサービスを開始したから試しなさいと、甲斐さんからご連絡頂いたので早速試してみました。 その名も「LISTEN」 ポッドキャストをAIが自動で文字おこししてくれるサービスです。 自分のポッドキャストを登録すると、あっという間に過去のアーカイブの音声ファイルの文字おこし一覧をつくってくれます。 文字おこしは、OpenAIの書き起こしAPI「Whisper」を使

「ジャンパー」をなんと呼ぶか問題

ポッドキャスト界隈の四方山話からイーロンマスクの凄さ、昭和のジャンパーの思い出まで。今宵も純度100%の雑談をあなたに。/初期ドングリFMの初々しさ、なつめぐさんのキャラ形成に関する勝手な考察、なるみさんとの関係性、東京ポッド許可局、安心して聞けるポッドキャストの必要条件、ゆとりっ娘たちのたわごと、ソーサー、ノレナー、喫茶ホボハチ、マドラー、ドングラー、激動のTwitter、トランプ復活、イーロン・マスク(51)、テスラ、スペースX、スターリンク、間違ってることを自信満々に言

ホントそうだなと思うPodcastからのぬきだし

今週聴いたPodcastの中から、 ホントそうだな〜 と共感した部分を抜き出してご紹介しています。 もしも気になる文言などありましたら、是非リンク先のエピソードをお聴きくださいませ。 (引用部分には多少の編集をしています) まずひとつめは、こちら。 あたりまえに学校に行くことを受け入れるしかなかった子供時代の自分に教えてあげたかった言葉でした。 思わず、マジか。と声に出てしまいました。 次はこちら。 「漫画家になりたい」と、「漫画を描きたい」 の話もホントそうだなと

2023.4.9

ついに禁断のサブスクを入れてしまった… ギターを休んで、テレビにかじりつき… しばらくは忙しい日々になりそうです。 そして、息子が彼女と別れていた。 別れたこと自体は嬉しいような残念なような… それにしても、今の子は平気で親に話すのねー。 フラれた息子は「絶対見返してやるー!!」と決意を新たにがんばるようです。 ドングリFMでお便り読まれました。 ボツ案件かとガッカリしてましたが、嬉しかったー!! あすかちゃん!! 聴いてくれたかな?? 喜んでくれてるといいな。 明日か